「外食モニター」って聞いたことがありますか?
「覆面調査員」や「ミステリーショッパー」と呼ばれることもあります。
面白そうだけど、どこで募集してるんだろう?
私も以前は「どこで募集しているかわからない」「ハードルが高そう」と思っていました。
しかし今では月に1,2回ほど行っています。
そこで本記事では、意外と挑戦のハードルが低い、ポイントサイトを利用した「外食モニター」を紹介します。
ときどきでも外食する機会があるなら、使い方を知っておいて損はありません。
ぜひ本記事で外食モニターの魅力を感じてください(^^)
「ポイントサイトって何?」という方はまずこちらの記事を↓
外食モニターとは
外食モニターとは、店舗でご飯を食べて調査をする「ミステリーショッパー(覆面調査員)」の一つです。
アルバイトとして募集されていることもありますが、私たちが使っているのは「ポイントサイトを利用した外食モニター」です。
こちらはアルバイトとは違って雇用契約を結んだりしないので手軽に行うことができます。
謝礼は現金ではなくポイントとしてもらいます。
外食モニターの仕事内容
外食モニターでは応募した店舗に行って料理や店舗、サービスなどの調査をします。
調査後にはアンケート形式でその結果を報告します。
アンケートの質問数は30?60以上と店舗によってかなりの開きがあります。
- スタッフはお客様の入店に素早く気付き、笑顔で気持ちの良いお出迎えでしたか?
- 特に接客態度が良かった店員は誰ですか?(名前がわからなけば特徴でもOK)
- 店頭、店内、床、またお客様の目に入るところにゴミや汚れ物などはありませんでしたか?
- どのようにすればより良い店舗になると思いますか?
また、調査に条件がつくことも多いです。
- 17時以降に行くこと
- 2人以上で行くこと
- お酒を一杯以上頼むこと
- やきとりを頼むこと
対象店舗
外食モニターの対象となる店舗は「〇〇水産」といった大手居酒屋チェーンから、か〇ぱ寿司、ブロン〇ビリーなど多種多様です。
中には「カラオケに行く」と言ったものもあります。
ただし対象店舗は都会に多いです。
2019年3月時点、私の住んでいる静岡県の御殿場・富士エリアでは19店舗のモニター案件が出ていますが、東京都新宿・代々木エリアなら100を超える案件が出ています。
もらえるポイント
もらえるポイントは「利用金額の〇〇%」または最初から「〇〇ポイント」と決まっていることもあります。
〇〇%は私が見た中では20%?120%とだいぶ差があります。
もらったポイントは銀行振込してもらったり、楽天Edyなどの電子マネーと交換してもらったりできるので100%の案件に申し込めば無料でご飯が食べれることになります。
※ただし「上限5000ポイントまで」といった制限がつくことも多いのでご注意下さい。
モニター利用例
外食モニターができるポイントサイトはいくつかあるのですが、私がよく使っている「ハピタス」を例に外食モニターの流れを紹介します。
ハピタスへはこちら↓から登録して7日以内にサービスを利用すると400円分のポイントがもらえます。
外食モニターへの応募
外食モニターへ応募する流れです。
まずはカテゴリから「店舗モニター」を選択します。
モニター検索画面では「キーワード検索」または「詳細検索」ができます。
このまま検索すると応募を締め切っているものも出てくるので、「エントリー可能のみ表示」にチェック?を入れておきましょう。
エリア等で絞って行くのが確実ですが、キーワード検索で地名を入れてサクッと探すこともできます。
例えば私の住んでいる「御殿場」と入れると「○○御殿場店」がずらっと出てきます。
ここで利用したいモニターを選びましょう。
するとモニターのルールが出てきます。
これを読んで大丈夫そうだったら先に進みます。
ルール違反しやすいものに「クーポン等は使えない」というものがありますので注意してください。
- クーポンや割引の利用の禁止
- 2人以上の来店
- 入店時間
- 注文メニュー
最後に事前アンケートに答えて応募完了です。
当選結果は応募ボタンを押した次の画面ですぐわかります。
外食モニター実施
応募が完了したら調査するポイントとモニタールールをチェックしてお店に向かいます。
進行中のモニターは「現在進行中のモニター」からみることができます。
モニター詳細よりからルールを再チェックしてからお店に行きましょう。
そこから調査は始まっているよ!
外食モニターレポート提出
店舗で調査(食事)が終わったら、アンケートの回答とレシートの写真提出をします。
先ほどの進行中モニターのページから、今度は「アンケートの提出」を選択します。
アンケートに回答したら、レシートの写真をアップロードして完了です。
ルール通り回答できていれば1週間ほどでポイントがつきます。
内容が分かればいいと思って四隅を写さなかったら再提出を求められます。
再提出を求められたときのためにレシートはポイント確定まで保管しておきましょう。