突然ですが、皆さんはどこの携帯電話(スマホ)を使っていますか?
最近は格安SIMが月々の支払いが安くて魅力的ですよね。
しかし我が家では妻がdocomo、私がauを使っています。
その理由は、2年ごとに乗換をする事でお得に新しいスマホとポイントバックがもらえるからです。
今回(2019年1月)はauからdocomoへの乗り換えでiPhone XR 128GBが無料、そしてエディオンポイント17,000円分を頂きました。
本記事では、
- 乗り換えで入手したポイント
- 乗り換え後の費用
- 乗り換えが面倒だけど費用を安く抑えるには?
ついて紹介します。
大手3社を2年乗り換え
家電量販店などで見たことがあると思いますが、携帯電話のキャリア(docomoとかauとかのこと)を乗り換えすると最新のiPhoneなどが0円でもらえたりします。
番号そのままで乗り換えできるシステムをMNP(Mobile Number Portability)ともいいます。
最新のスマホは10万円を超える高額商品も多いので、これが無料でもらえるってすごくお得ですよね。
「じゃぁガンガン乗り換えちゃえばいいじゃん!」
と言いたいところですが、docomoなどの大手キャリアでは「2年縛り」と呼ばれる契約が主流であり、契約から2年ごとに訪れる「解約月」以外に解約すると1万円程度の違約金が取られます。
更にスマホを0円などでもらっていた場合は、数ヶ月などの超短期間で解約するとかなりの違約金が発生することがあります。
そのため、「2年毎に違約金なしで乗り換える」ということをしている人達がいます。
2年ごとにキャリアとスマホを乗り換えてる!
- 新しいiPhoneなどのスマホを格安や無料で手に入れることができる
- 期間限定で月額使用料が割引されることがある
- ポイントが付与されることがある
- その他に何かもらえることがある
- 手続きと説明を聞くのが面倒
- キャリアのアドレス(@docomoとか)が変わる
- 乗り換え時に3000円ほど手数料を取られる
- 最初にいくつか会員登録をさせられることがある(基本的にすぐ解約できます)
- 格安SIMの方が月額使用料が安い
事務手数料は取られますが、高価なスマホがタタでもらえたり、ポイントももらえるため金銭的なメリットは大きいです。
デメリットの多くはその面倒さです。
【2年乗り換え実例】エディオンで乗り換え2019
今回(2019年1月12日)はエディオンで妻の携帯を乗り換えしました。
なぜエディオンかというと、乗換時にエディオンポイントがもらえるからです。
ノジマやビックカメラ、auやdocomoなどの店舗でも何度か見積もりを出してもらったことがありますが、ポイントバック額や割引額を合計するとエディオンが1番お得だったため、結局毎回エディオンを使っています。
乗換で端末0円
我が家で1番重視している(?)のは最新のスマホ(というかiPhone)が安く、できれば無料で手に入るという点です。
今回はiPhoneXR 128GBを無料で頂きました。
2年間経つとスマホのスペックは大幅に上昇します。
また、2年使ったスマホは電池の持ちも悪くなっているのでそう言った意味でも2年おきの乗換はちょうどいいのかなと思います。
エディオンからのポイントバック
エディオンからいくらポイントバックされるか、というのは決まっていません。
店頭で大々的に「10,000円分のポイントプレゼント」などと書いている場合もありますが、これとは別に店員の裁量によるキャッシュバックがあると思われます。
今回は1月が乗り換え月でしたが、実は12月のクリスマスセールでも一度見積もりを取ってもらいました。
そして本番の1月に行ったとき。
最初はポイントバックの話は出てこず、
「今なら端末無料です!」
と言われただけでした。
エディオンポイントを付けれるか確認するのでちょっと待ってください。
1分後
本日乗り換えして頂ければ15,000円分のポイントをつけますよ!
本当ですか!ありがとうございます、乗り換えします!
手続きは担当者が交代して別の方がやってくれました。
すると今度はその方から、
私からのお年玉です(^^)
何かよくわかりませんが更に2000ポイントが追加されました。
ということで最終的に17,000エディオンポイントがもらえました。
下取りでdポイントゲット
乗換をした際、今まで使ってスマホを下取りに出すことができます。
今回であればiPhone7 128GBを23,000円分のdポイントで下取りしてもらえました。
探せばもっと高価に買い取りをしてくれる所も見つかるかもしれませんが、比較的多くのポイントがもらえる&楽なのでそのまま下取りしてもらうことにしました。
※もらったdポイントは月々の支払いにあてることができます。
月々の支払いは高くない?
「docomoは月々の維持費が高い」と言われます。
実際どうなんでしょうか?
妻の場合通話はほぼ使わず(LINE通話使用&必要なときは私の携帯を利用)、データも基本Wi-Fiなので1GBまでの利用 or 3GBまでですみます。
その場合
4514円(データ1GBまで)~5614円(データ3GBまで)
となります。
月々の費用を抑えるなら格安SIMという手段も
「2年ごとに乗り換えるなんて面倒だ!」
「スマホは同じやつを使う(又は自分で買う)から最新機種は必要ない」
「でも月々の費用を抑えたい」
という方は格安SIMであれば面倒な乗り換えをしなくても月々の出費が抑えれます。
docomoで同じプランにすると「6480円(税込)」かかるので、なんと半分以下の費用で済むんです。
実はUQモバイルでもキャッシュバックが
実はUQモバイルの契約でもキャッシュバックがもらえます。(2019年3月現在)
2年乗り換えのメリットデメリットまとめ
お得に新しいスマホが欲しい!という人は2年に1度だけ手間がかかりますが大手3社を乗り換えしながら使うのがオススメです。
今回はdocomoへの乗り換えだったため月々の支払いが少し高いですが、auへの乗り換えなら月々もかなり抑えられます。
ただしUQモバイルなら簡単に月々の支払いを安くすることができるので、「スマホ本体は自分でなんとかする!」という人にはUQモバイルもおすすめです。
りんりんです。
いやあん。カティさんイケメンや~ん。
顔隠れちゃってるけど(残念)
2月のあたしの携帯料金。14530円💱
2がつは母親のことで病院、妹の携帯でやりとりしていたのでいつもの+3000円+minnneの支払いだったです。
携帯料金に関しましては、まったく知識もないのでどうにもできませんが。最近ぼっちゃんとよくアイフォンの奪い合いをするので、坊ちゃんの分も買うてやろうかなと思っています。
それで。
dゴールドカードっていうのを持とうかなと考えているけれど。
得なのかどうなのかわかりません。
若い方々はいろんなサービスを賢く使っているんですね。
あたしは携帯2年ごとに変え取ったら、訳が分かんなくなりそうです。
りんりんさんこんばんはー(^^)
ぶっちぎりのイケメンを想像しちゃってください( *´艸`)
docomoユーザーならdカードゴールドはお得だと思います!私もdocomo使っていたときは持っていました(^^)
家族3人docomoになるならポイントだけで年会費1万円の倍くらいのポイントはもらえると思います。
※カードは携帯を契約している人の名義とカード名義が同じでないとポイント付かないのでご注意ください
あと入会翌月末までにキャンペーンにエントリー&2万円以上の利用でIDポイントが10000円分もらえたり、ハピタスから発行すると追加でハピタスのポイントももらえます(今だと10000円分くらい)。https://hapitas.jp/item/detail/itemid/52832/apn/search
他のポイントサイトだともっともらえたりするので、そちらも興味あれば言ってください(^^)/